道路など整備して、歩道にきれいなタイルを引き詰める。しかし、数年すると、水道工事、橋の工事、がス工事などがあり、きれいに整備された歩 道のタイルが、失われたり、アスファルトで覆われたりして、最初に整備されたタイルは、見る影がなくなっていく。そんな光景に、日本語は似て いるようだ。日本語が劣化していく。音と文法と文字
言語の文法とは、どのようにきまるのか、あまり、わからない。
言語の文法とは、なにか、という問題もある。
漢字の発祥をかんがえると、だれか一人のひとが、きちんとした体系を整備する必要があり、漢字や文字の核をきちんとしないと、コミュニケー ションとして成り立たないようにおもわれる。
日本語が劣化しているかもしれない理由
日本語の音が、消滅している 同音 ぢ、じ など
日本語の文字の消滅 ヱ (えびす)など
50音図 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3
漢字の消滅 戦後の漢字政策 当用漢字、教育漢字
常用漢字・教育漢字・人名用漢字・当用漢字はどのような漢字?
https://kyounokanji.com/chishiki/back/20031105.htm
韓国、北朝鮮では、漢字をほとんど使わなくなった。
中国本土でも、漢字の簡体字化が行われた。
簡体字 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B0%A1%E4%BD%93%E5%AD%97
数百の方言の消失
明治時代の標準語策定
明治150年と日本語
https://www.tokyo-np.co.jp/article/3116標準語
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%AA%9E
文法の劣化
古典文法では過去や完了の助動詞がたくさんあるのに,現代語ではなぜひとつしかないので すか
活用
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E7%94%A8
現代仮名遣い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E4%BB%AE%E5%90%8D%E9%81%A3%E3%81%84
言文一致運動 ひらがな、カタカナの整備と源氏物語
源氏物語
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E
明治の言文一致運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E6%96%87%E4%B8%80%E8%87%B4